投稿者のアーカイブ

筆舌に尽くしがたい2015


本日は、


****クリスマス****


あと一週間後には‥


!! 2016年!!ですね。



まさか締めのブログ当番になるとは‥



今年一年、皆様本当にお世話になりました。

「お世話になっております。」←一体今年何回打ったことか‥



うーん‥
かぐやの一年はなんとも言い難い一年でした‥



本当に本当に皆様にお世話になって、なりまくって、
でもご恩を返せず終わった一年でした。



そんなわたしにも、皆様はとても優しくて。


年末なんて忘年会に、巨牛荘の会に、と
とっても楽しく終わってしまって。




もちろん楽しいことだけじゃないです。
むしろわたし笑ってる場合じゃないです。




それでも皆様に感謝の気持ちを伝えられるときは、
アホみたいでも笑っていたいと思います。



皆様、今年一年本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。


それでは皆様、メリークリスマス!
そして良いお年を。



2回目は秋らめた



お久しぶりです。かぐやです。

あまりに私的なことになるのとあまりに長くなりそうなので
宣言していた引越の記事はやめました。
もしこれから引越をされる方、興味があったら聞いてください。
某E社への賞賛、某P社への批判たっぷりにお話し致します。



季節は秋。

書きたかった記事を書きます。


秋。
かぐやは生まれて初めて、栗ご飯を食べました。

こういうと語弊がありそうですね。
ほんとはこうです。



生まれて初めて栗ご飯を作って食べました!!



しかも!
栗を茹でて剥くところからです。
中●産のシロップ漬けの剥き栗を買ってぶち込んだんじゃないのですよ〜















こういう皮付きの栗を茹でて殻と渋皮を剥いて。


有楽町駅の地下で何故か催されていたおじさんの八百屋で
通常スーパーなどで見ると800円以上する国産の栗(1袋)が
なんと300円だったのです!


芋栗南京なわたしは

スーパーで国産の栗を見るたびに憧れを募らせておりました。


しかし、お高い。
諦めていました。


するとどうでしょう。


こんな都会の地下で何故か催されていた八百屋でこのお値段。



栗剥き機も持っていないしどう調理するかもわからない
生まれて此の方「●栗むいちゃいました」くらいしか食したことのないわたしが
なんと生の栗を買ってしまいました。

渋皮煮、甘露煮、マロンケーキ‥
いろいろ迷いましたがやはり素材そのまま、栗ご飯を作ることに。

ふむふむ。まず軽く茹でて、殻を剥き、そして渋皮も剥く‥と。



いやー‥

この作業が大変なこと、大変なこと。
大変ったらない!!!




渋皮がしぶとい。(しぶかわだけに‥)
なんとか剥いてやろうと力むと身が砕ける。



ヒーヒー言いながら剥くこと2時間弱



指が瀕死。

(この時点でもう二度と生の栗を買わないことを誓う。)



酒やみりんを入れたお米に
死ぬ思いで剥いた栗をどっさりと入れ
スイッチをポチ!




もうこの時点で疲労困憊もう眠りたい‥

しかしお腹も空いている‥

我慢だ‥我慢だ‥

ぐったりしながら待つこと数十分‥





《ピーーーーーー!》




炊けた!!!!


あれだけの思いをして剥いた栗たち。
わたしのかわいい栗たち。

初めまして!わたしのかわいい手作り栗ご飯ちゃん!!!




《ぱかっ》


















おおお‥
なんか色が想像していたのと違うけど‥(!?)

いい香りだしこれはこれで良い!!!!


この栗ご飯ちゃんのために用意したごま塩をふって、いざ‥



















おいしい‥


手作りって‥

おいしい‥

秋の味覚ぅうううう!!!!



一人暮らしをしてから家庭の味(手作り料理)のありがたみを
本当にこころの底から感じています。




炊き込む時間を入れたら3時間強

栗ご飯、大変でした。

でもこんなに美味しいならまた作ろうかな‥








































‥とはならない!!!もう無理!!!指が痛い!!!!




美味しいものには、棘がある。違うか。

でも、本当に美味しかったです。
季節感のあることを全くしないわたしですが、
この秋に秋らしいことができたので嬉しかったです。



あと3年後くらいに、また作ろうかな。


こんな感じで、秋、感じてます!

皆さんの秋はなんですか〜?


夏の終わりに


お久しぶりです。

かぐやです。


あっという間に秋ですね。

海ニモ行カズ。山ニモ行カズ。

‥夏はかえって行きました。



私事ですが、最近引越しをしました。


大変でした。

荷造り。

いやー‥モノが多い。

とにかくモノが多い。


「断捨離や!」

と意気込み、

ばかすか捨ててはいくものの。


‥減らない。

‥減らない。


モノが減らなーーーーい!



引越しについて色々と書きたいことがありますが、

いかんせん渦中でてんやわんやのため、

また練ってから改めて書かせていただきます。


おそらく続きます、引越しネタ。


第一弾「仲介手数料半額のe社がオススメや!」

第二弾「引越し業社のプロ根性」

第三弾「荷造りの苦悩と断捨離の快感」


‥てな感じでしょうか!


今回はこの辺にて!失礼いたします!




「土手の伊勢屋」の領収書


寒さが和らぎを見せたある快晴の日。


ギロリとにらみつけてくるような夏の太陽とは違い

ニヒルな顔でこちらを窺ってくるような太陽の視線を感じながら


わたしは「土手の伊勢屋」におりました。



















この重厚な佇まい。



「油がしみ込んでいるんだ」


そう吉右衛門様から教えて頂き、隣の壁をそっと撫でると、

確かに木造の建物はじっとりと油で重みを帯びている。



(なんだかひとの念まで吸い込んでいそうだなぁ)
























外観をみるだけで

そこに歴史があることがわかるような佇まいなもんだから、


(此処にはたくさんのひとが来ては去り来ては去り、

色々な感情があって、

でも食べている一瞬はそのことを忘れて味覚に集中していて‥)


なんてついつい想像が広がってしまう。


席に通されこれまたじっとりした椅子に座り

出入り口を見れば、これまた素晴らしい。


客でもないのに容赦なく入ってくる日差しがとても綺麗だった。



















(夏が来る‥!)


わくわくしながら待っている間にあたりを見回すと、

なんだか風情があって素敵。









































おや。

〈登録有形文化財〉

に登録されているらしい!納得。




さてさて焦らしてきましたが、

気になる《御食事》はというと‥





















どーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!




この効果音がピッタリですよね!丼!



















最初はこんな風に焦らして運ばれてくるのですよ。

蓋で隠すように!隠れていないのに!

はみ出てる!はみ出てますよ!!


そしてどーーーん。



























見てください。このマウンテン。

天婦羅マウンテン。


ええ、山盛りとは、このこと。



ダンクさまのように食レポが上手じゃないので

アレですが、

さく、じゅわ、ウマーーーー!!

でした。

見た目のインパクト負けしない、お味も素晴らしかったです。



山盛りマウン天丼(勝手に命名)

眼も、舌も胃も、とっっっても満足させていただきました!


吉右衛門様、ありがとうございました。

ご馳走様でした。








「天丼は食べたその日から一ヶ月はもう食べたくなくなる」


そうですね。

なんたって油物。重いと言えば重いし。

お腹ははち切れそうでした。


でもきっとわたしは

こんな日のような日差しを感じるたびに、

この「土手の伊勢屋」を思い出すでしょう。


そしてこの天丼を食べたいと涎を垂らすでしょう。


またすぐ食べたい訳じゃないけれど、

忘れない店、忘れない味。


そんな素敵なお店でございました。

























重ねて、ご馳走様でした。


(掲載許可は頂いております。)




zoom in ZOO【上野動物園編】後編


お久しぶり…でもない、かぐやです。
思いのほか早く順番が来て焦っております!!



さて、【上野動物園編】後篇です。



あっっっっという間に閉園40分前。

まだまだあるじゃん、と思われるかもしれませんが。
まだまだ2/3しか見ていないし、

じっくり見て、ゲハゲハはしゃいで、写真を撮る派のわたしには

全然時間が足りないのであります!!


16:20の時点で16:30からの「クマの夕飯タイム」があることを知る。


見たい!見たいが!!


これまでもマメジカアンテナを張っていなかったわけではない。


わたしの記憶ではマメジカちゃんはコウモリと一緒の部屋におり、

飛び回る無数のコウモリにマメジカがプルプル怯えていた(ような)。

恐らくそこは【小獣館】で、出口付近にいたはずだ。


ワクワク。ワクワク。


…いない。


あれ?記憶違いか?


「マメジカは今いる個体がいなくなったらもう日本で見ることができない」


知人の言葉が頭をよぎる。

(真偽はわかりません。あくまでわたしの知人談です。)



もしかして⁈

もしかしてもういない…⁈


焦る。


オロオロしながら来たバードハウスでまたもや焦る。


「バードハウスは16:30で閉まります」


鳥を見ないでどうする!!

見たい!見たいよ!!鳥を!!!自称鳥好きだし!

でもクマも…


そして焦りすぎたわたしは判断を誤り、何故か

「バードハウスは諦めて、クマの夕飯タイム見に行こう…」

となる。



いざ!クマの元へ!












…夕日が反射して全然見えねぇ!!

写真だとまだマシだけど、実際なんも見えねぇ!!

かろうじてニンジンらしきものが見える!!


うわぁぁバードハウス閉まったぁあ



−閉園20分前ー



クマを見に行ったことを後悔しながら最後の頼みの綱の【夜の森】へ。


ドキドキ。


ドキドキ。






…いた。


…いた!


いたぁぁぁぁあ!!!


マメジカちゃんだぁぁあ!!



やだー♡此処にいたんだうふふふー♡



パシャ。












…写らない。



パシャ。












…やっぱり写らない。


わたしのカメラの性能(いや、腕)では薄暗い夜行性動物の部屋では写真が撮れなかった。



うわーん!!


と嘆いていたら、友人が撮ってくれました。



















どうです⁈

とーってもかわいいでしょう⁈


ずんぐり胴体にほっそい脚にまんまるお目目♡

ぷるぷるしていてとぉーってもかわいいでしょう!!


もう一回言います。


このマメジカちゃん、


「体長は44~48cm、体重も2~3kgと小柄。

成獣でもウサギ程度の大きさにしかならず、世界最小の有蹄動物として認定されている」


のです!!


かわいい。



後は係の方に追われるようにして動物園を後にしました。

最後の方はじっくり見ることができなかった‥


動物園、水族館はいつも時間が足りなくなるので、今回も12時頃には勇んで行ったのですが、やはり足りなかったです。

なら開園と同時に行けよ!と思われますよね、ごめんなさいお昼ご飯食べてから行きました。



敗因は両性爬虫類館のオオサンショウウオと禿げたリスでハシャギ過ぎたことだと思っております!!



皆さんが動物園に行く際は、計画的に。




更に無料サイトからマメジカちゃんをどうぞ。

http://harady.com/photo/ueno_z……05.html)



















これで皆さんも、ぷるぷるマメジカの虜ですねっ


ちなみに【夜の森】でコウモリと同じ部屋におりました。

うーん。。昔から此処にいたのかなぁ?



どなたかご存知有りませんかー?!


カレンダー
2024年12月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
アーカイブ